島暮らしブログ 宮古島のウミガメスポット|一緒に泳げるツアーの選び方 宮古島に移住して5年のshimagurashiです。 宮古島にはウミガメに会えるウミガメスポットが点在しています。 ウミガメシュノーケリングツアーに参加すれば、ウミガメと一緒に泳いだり、一緒に写真に収まることもできます。 ... 島暮らしブログ
子育て 泣き叫ぶワガママ3歳児を救ってくれた島の救世主 泣き続ける。叫び続ける。 3歳児のワガママに翻弄される毎日。 あれがしたい、これがしたい。あれがいや、これがいや。 少しでも気に入らないことがあると、床に突っ伏して泣き叫ぶ。その場から動かない。 2歳まではこんなこと... 子育て
生活 宮古島の12月の気温・服装は?いつまで泳げるの? 宮古島移住5年のshimagurashiです。 常夏の宮古島。12月でも気温が25度以上の夏日の日があります。 クリスマスも大晦日も半袖で過ごす年も少なくありません。 水着での海水浴はさすがにできませんが、ウェットスーツを... 生活
宮古島の裏事情 下地島空港ジェットスター「冬ダイヤ運休」の衝撃 宮古島移住5年のshimagurashiです。 下地島空港のジェットスター便は、冬ダイヤでは運休となります。 2022年は10月28日から成田便が運休。年末年始のみ臨時運航されます。 詳しくはこちら(ジェットスターの時刻表... 宮古島の裏事情
島暮らしブログ 宮古島への飛行機代はいくら?安く行く方法は? 宮古島に移住して5年のshaimagurashiです。 宮古島には毎日飛行機で多くの旅行者が来島し、観光を楽しんでいます。 宮古島への飛行機代はLCCを利用するかどうかによって大きく変わります。 「LCC利用の飛行機代」「... 島暮らしブログ
移住ノウハウ 宮古島移住ノウハウ~物件選びのポイント~ 宮古島に移住して5年のshimagurashiです。 宮古島移住が成功するかどうかの大きなポイントの1つが、物件選び。 一軒家とアパートどっちがいい? 家賃相場はどれぐらい? 住む場所はどこがいい? 宮古島バブ... 移住ノウハウ
島暮らしブログ 宮古島のキャンプ場・グランピング施設・キャンピングカー事情 宮古島移住5年のshimagurashiです。 宮古島の大自然を全身に感じながら旅するなら、グランピングやキャンピングカーの利用がオススメです。 宮古島のキャンプ場やグランピング施設の情報、キャンピングカーレンタルについてまとめ... 島暮らしブログ
島暮らしブログ 宮古島と石垣島両方行くならこのプランで決まり! 宮古島に住み、2年に1度のペースで石垣島に出かけているshimagurashiです。 海の美しさが際立つ宮古島。個性豊かな離島めぐりが魅力の石垣島。 宮古島と石垣島にはそれぞれ捨てがたい魅力があります。 「沖縄の離島に旅行... 島暮らしブログ
島暮らしブログ 「ザワつく金曜日」から宮古島観光問題の取材依頼が来た 宮古島移住5年のshimagurashiです。 宮古島の移住生活のリアルを発信している当ブログ「宮古島移住だより」 先日、テレビ朝日の「ザワつく金曜日」のスタッフから、宮古島の観光問題について取材したいと依頼がありました。 ... 島暮らしブログ
島暮らしブログ 宮古島で青の洞窟に感動~シュノーケルツアーの選び方~ 宮古島移住5年のshimagurashiです。 宮古島の定番シュノーケルスポットといえば、伊良部島の青の洞窟。 断崖絶壁のがけ下にある青の洞窟は、宮古島在住の私でも気軽には行けない場所。 シュノーケルツアーに参加して初めて... 島暮らしブログ