宮古島の不動産事情 家賃相場はいくら?

宮古島は今、部屋を借りたい人に対して極端に空き物件が少ない異常事態。どの不動産のホームページを見ても、アパートの空き物件はほとんどありません。

唯一残っているのは「ワンルーム13万円」など、信じられない家賃を設定したアパートぐらい。それでも借りる人がいるから驚きです。

宮古島でアパート探しをするなら、本来の家賃相場を知っておくことが大切です。宮古島に移住して5年の私が、宮古島の家賃相場をまとめました。

スポンサーリンク

単身向けアパート

単身向けアパートの家賃相場 3万円~4万円台

宮古島には単身向けのアパートがほとんどありません。理由は、宮古島で一人暮らしをする人が少ないから。

数年前まで、宮古島に単身で転勤してくる人や移住してくる人はかなり少数派でした。

宮古島出身者は、高校卒業後、島外の大学や専門学校に進学し、結婚して30代で帰ってくるというのがよくあるパターン。宮古島で一人暮らしをする地元出身者はほとんどいません。

一人暮らし用のアパートがないので、単身移住者は2DK・2LDKぐらいの小さめのファミリー向けアパートに住んでいます。

私の知人の単身移住者も、最初は一人暮らし用の安いアパートを探していましたが、ファミリー向けの物件しか空いていなかったため、一人暮らしとしては高めの家賃を払って住んでいます。

宮古島バブルと言われる最近の好景気の波に乗って、一人暮らし用のアパートの需要は急速に高まっています。宮古島には島外、県外から建設業の労働者がたくさん入っています。リゾートバイトの普及で、期間限定で宮古島に働きに来る若者も増えました。

2015年ぐらいから一人暮らし用のアパートの建設が目立つようになりましたが、全く需要に供給が追いついていません。

単身向けアパートはほとんどが築浅物件。築年数が短いので、家賃は高め。築浅の1R・1DKで家賃が3万円台~4万円台なら良心的と捉えていいと思います。

最近では1R・1DKで6万円を超える物件もありますし、ワンルーム13万円みたいな驚き物件もあります。

【宮古島】一軒家とアパート 移住者が住むならどっち?
宮古島在住のshimagurashiです。 宮古島で5年以上暮らしている私。「一軒家に住みたい」と思いながらも、移住してからずっとアパートで暮らしています。 宮古島で移住者が暮らすなら一軒家とアパートどっちがいいのかを考えて...

ファミリー向けアパート

ファミリー向けアパートの家賃相場 5万円台~6万円台

宮古島のアパートの大半はファミリー向けの3DK・3LDKの物件です。私の周りでは、宮古島出身者も、移住者も、ほとんどがファミリー向けのアパートに暮らしています。

5年前、私が移住してきた頃は、宮古島にもアパートの空き部屋が十分にありました。不動産屋を2軒まわり、いくつか物件を紹介してもらいましたが、その時の感覚だと宮古島のファミリー向けのアパートの家賃相場は5万円台~6万円台。

宮古島に5年間住んでいる感覚としても、家賃相場はこれぐらいで間違いないと思います。

宮古島で家賃の会話になった時「5万円」と言うと「いいなー」と反応が返ってきて「6万円」と言うと「それぐらいはしちゃうよねー」と反応する感じです。

私は家賃6万円のファミリータイプのアパートに暮らしています。築年数は20年ぐらい。家賃相場の枠内には入っていますが、もう少し安ければいいのにというのが本音です。

最近では賃貸空き物件不足に便乗して家賃の値上げを一方的に迫る大家が増えています。私のアパートにも管理会社から家賃値上げの通知が来ました。

家賃値上げ通知が来た~宮古島移住者のSOS~
賃貸空き物件不足に便乗して、家賃値上げが横行している宮古島。遅かれ早かれうちのアパートも値上げの通知が来るとは思っていましたが、先日、家賃値上げを通知する封書が郵便受けに届きました。 値上げ額は2000円。悪質な大家に比べると我が家は...

給料は少ないが家賃は高い

宮古島は給料が少ないのに家賃が高い島です。

宮古島の給与水準は全国平均に比べてかなり低いです。沖縄県の給与平均が全国の3分の2と言われていて、宮古島はそれをさらに下回ります。

宮古島で会社員として働いている私の給料も、移住前に比べるとかなり少ないです。

しかし、家賃は高いです。宮古島の家賃相場は、地方都市とたいして変わりません。大都市の中では家賃が安い福岡と同じぐらいです。

築浅物件では、相場をかなり上回る家賃を設定しているところもあります。賃貸空き物件不足の流れに乗って、極端に高い家賃を設定している物件もあります。築浅物件の建設費用が高騰していることも家賃の高さに影響しています。

宮古島では、建設資材不足、人手不足で建物の建設費用が急上昇中。一軒家を建てる場合、30年前は坪単価30万~40万円でしたが、最近では坪単価100万円を突破。110万円とも言われています。

宮古島では台風に備えて一軒家も鉄筋コンクリート造りが大半。ある程度建設費用が高くなるのは仕方ないですが、ここ数年は異常に高いです。

賃貸空きアパートがない状況は、移住者にとってもつらいですが、地元出身者も困っています。

地元の若者が結婚して実家を出ようとしても住むアパートがありません。一軒家は建設費用が高すぎて手が出ません。

都会で働いていた地元出身者が島に戻ろうとしても、実家で暮らす以外選択肢がありません。

宮古島の家賃値上げが止まらない悲劇
宮古島バブルと言われる好景気の島で最近みられるようになってきた「家賃の便乗値上げ問題」 大家が一方的に家賃の値上げを迫るもので「翌月から4万円値上げ」などという悪質なケースもみられるようになりました。 沖縄の離島という特殊な環境...

まとめ

宮古島の家賃相場は、単身向けが3万円台~4万円台。ファミリー向けが5万円台~6万円台です。

最近では極端に高い家賃を設定している物件も増えてきています。今後、好景気の波に乗って家賃相場自体が高くなってしまうかもしれません。

賃貸空き物件がないからといって、市街地から遠すぎる物件や、古すぎる物件に手を出すと、痛い目にあう可能性もあります。

アパート探しは大変な状況ですが、地道にアパート探しを続けて良心的な家賃の物件に出会った人もいます。

宮古島で部屋探しをしているあなたが、すてきな物件にめぐりあえることを願っています。

宮古島の家賃高騰はいつまで続く?|島バブルの真相
宮古島移住5年のshimagurashiです。 宮古島では賃貸物件の家賃が高騰しています。 住んでいる部屋の家賃が値上がりしたり、新築物件の家賃が都心並みに高かったりと、異常事態とも言える状況です。 宮古島の家賃高騰はいつ...
宮古島移住に失敗しないために~移住10年の今だから話せる島暮らしの現実~
私たち夫婦が宮古島に移住したのは10年前。宮古島の知名度は今より低く、移住希望者もそれほどいませんでした。大きな変化の波にのまれた宮古島。移住した当時年間30万人台だった観光客は年間100万人を超え、移住者も増えました。南国宮古島で...
タイトルとURLをコピーしました