宮古島に直行便LCCが飛んでいるのは成田空港。
ジェットスターが成田—下地島を週5往復しています。
以前はジェットスターの関空—下地島が飛んでいましたが2021年に路線廃止となりました。
ジェットスターの直行便は、宮古島と橋でつながる「下地島空港」に発着します。
2021年以降の宮古島旅行はHISのスカイマーク直行便ツアーが格安です。
下地島空港とは
下地島空港は、宮古島と橋でつながる下地島の空港です。
パイロット訓練飛行場だった下地島空港は、2019年3月「空港からリゾートはじまる」をコンセプトにした宮古島第2の空港として生まれ変わりました。
宮古空港にはJAL、ANAの国内線。下地島空港には国内線LCC、国際線が就航しています。
【下地島空港国内線】
ジェットスター成田―下地島
スカイマーク羽田―下地島
スカイマーク神戸―下地島
スカイマーク那覇―下地島
【下地島空港国際線】
香港エクスプレス香港―下地島
(運休中)
下地島空港から市街地エリアへは路線バスが運行されています。レンタカーカウンターやタクシー乗り場もあります。市街地までは車で30分ほど。アクセスも良く、便利な空港です。

スカイマーク直行便時刻表
宮古島への唯一のLCC、ジェットスターは成田便が週5日、関西便は廃止となりました。
2020年冬ダイヤ以降はスカイマークが羽田・神戸空港から直行便を飛ばしています。
【スカイマーク羽田便時刻表】
羽田 11時5分発
下地島 14時35分着
下地島 18時45分発
羽田 21時25分着
【スカイマーク神戸便時刻表】
神戸10時40分発
下地島13時20分着
下地島14時10分発
神戸16時15分着
JAL・ANA直行便
宮古島にはJALが羽田から、ANAが羽田、中部、関西から直行便を飛ばしています。
【羽田便時刻表】
羽田 6時40分発
宮古島 10時着
(JAL)
羽田 11時40分発
宮古島 15時着
(ANA)
宮古島 15時50分発
羽田18時20分着
(ANA)
宮古島 19時50分発
羽田22時15分着
(JAL)
【中部便時刻表】
中部 7時45分発
宮古島 10時10分着
(ANA)
宮古島 10時45分発
中部13時15分着
(ANA)
【関西便時刻表】
関西 10時15分発
宮古島 13時着
(ANA)
宮古島 13時40分発
関西15時40分着
(ANA)
安く行く方法
関西圏、関東圏からの宮古島旅行はスカイマークの「ダッシュいま得」が最安です。
JAL、ANA利用の宮古島旅行も、パッケージツアーで割安に予約できます。
HIS
下地島空港スカイマーク利用、羽田、神戸からの宮古島直行便ツアーがとにかく安いです。
オフシーズンは宮古島2泊3日で2万円台~。破格の安さです。
JALパック
宮古島ホテルパック旅行の王道はJAL系の飛行機とホテルがセットになったJALパック。JALパックは宮古島に観光客が少なかった時代から継続してツアー旅行を組んでいて選べるホテルがとても多いです。
スカイツアーズ
ANAの飛行機を利用した旅行会社「スカイツアーズ」。
羽田・中部・関西から宮古島へのANA直行便ツアーを割安で販売しています。
まとめ
宮古島と橋でつながる下地島空港に、LCCジェットスターが成田空港から直行便を飛ばしています。
宮古空港へのLCC直行便はありません。
LCCではありませんが、スカイマークが羽田―下地島、神戸―下地島便を格安で運航しています。
2021年以降の宮古島旅行はスカイマーク利用のパッケージツアーが安いです。

