世界的なホテルブランド「ヒルトン」のホテルが宮古島に開業しました。
宮古島屈指のサンセットビーチの目の前に329室と5つのプール。
抜群のロケーションで最高の旅の思い出になること間違いなし。
宮古島ヒルトンホテルの地元での評判をまとめました。
宮古島ヒルトンホテルの場所
宮古島ヒルトンホテルは、平良港のトゥリバー地区に開業しました。
宮古島の美しい海と伊良部大橋を一望でき、ホテル建設には最適な場所です。
地元では「トゥリバー」として親しまれ、サンセットスポットとして定着しています。
トゥリバーのビーチには昼はあまり人がいませんが、夕方になると多くの観光客が訪れます。地元の人は犬を散歩させたり、ビーチでのんびり時間を過ごしたりしています。
宮古島最大の繁華街エリア「西里通り」からは車で5分の好立地です。
宮古島の市街地エリアのビーチだと、パイナガマビーチがメジャーですが、トゥリバーのサンセットビーチの海もきれいです。
トゥリバーは全体が埋立地。サンセットビーチは人工的に造られました。
サンセットビーチ近くの広場では毎年「宮古島ロックフェスティバル」が開催されています。
伊良部大橋が近く、宮古空港、下地島空港からのアクセスも良い場所です。
宮古島ヒルトンホテルの高さ、広さ、客室数
宮古島ヒルトンホテルは8階建て。敷地面積は5.4ヘクタール。客室数は329室。
宮古島の海岸線沿いには8階建ぐらいのホテルはいくつもありますが、329室はかなりの規模です。
宮古島の主要リゾートホテルの客室数は宮古島東急ホテル&リゾーツが248室。ブリーズベイマリーナが307室。
宮古島バブル全盛期に開業したリゾートホテルの客室数はシーウッドホテルが169室。シギラミラージュが120室。イラフSUIが58室。ザ・リスケープが41室。
「ヒルトンホテル」の「329室」はかなりのインパクトがあります。1つのホテルの客室数としては宮古島最多。
「シーウッドホテル」や「シギラミラージュ」の開業も地元では話題になりましたが、ヒルトンホテル開業が宮古島経済に与える影響は比べ物にならないほど大きいです。
ヒルトンホテルを建築する三菱地所はトゥリバーにホテル用地を含む13ヘクタールを所有しています。
13ヘクタールのうち建物は5.4ヘクタール。
建物以外の敷地が広大なので駐車場、広場、プールにゆとりがあり、南の島のらしい開放感のあるリゾートホテルです。
宮古島の市街地は場所によっては東南アジアのような雑多な雰囲気ですが一歩足を踏み入れると別世界。
宮古島に住んでいると、ヒルトンに入るだけでヨーロッパの高級リゾートに来たような感覚になります。
レストラン、プール、チャペル、最上階にはルーフトップバー。
プールは屋外3つ、屋内2つと宮古島のリゾートホテルの中では断トツの充実度です。
宮古島ヒルトンホテルに安く泊まる方法
宮古島ヒルトンホテルに安く泊まれないかと調べてみましたがやはりそれなりのお値段はします。
ヒルトンの立地条件や施設の高級感は宮古島でも別格。
値段相応かそれ以上の価値はあります。
安さだけを求めるならヒルトンには泊まらない方が良いです。
一生に何度かの宮古島旅行で、自分や家族へのご褒美で泊まりたいというあなたにはおすすめ。
同じ価格帯のホテルの中では断トツでヒルトンです。
宮古島には事業主体がよくわからないぼったくり高級リゾートも多いので要注意。
建物の新しさ、清潔感、敷地の広さとゆとり、ホテルマンの質、ロケーション、宮古島のリゾートホテルはどれかが欠けがちですがヒルトンは全てを兼ね備えています。
HISが宮古島ヒルトンホテル宿泊ツアーを扱っていて、ホテル、飛行機、レンタカーの個別予約より安い場合があります。
旅費総額を抑えたいならHISのヒルトン宮古島ツアーは要チェックです。
地元の評判
宮古島の人たちはのんびりした性格。世界的ホテルブランド「ヒルトンホテル」の開業にもそれほど関心を示していません。
宮古島では2018年~2020年頃のバブル期に次々にリゾートホテルが開業しました。
同時期に中国・台湾からのクルーズ船の寄港が急増し、海外からの観光客が宮古島に大挙して押し寄せるようになりました。
離島で田舎だった宮古島では急ピッチで開発が進みました。
バブル前は「開発して、観光客を増やして、経済的に豊かな島に」という考え方が主流でしたが、バブル後は「開発しすぎて自然環境・住環境を乱さないで」が主流になりつつあります。
外から宮古島に入ってきて、乱開発して利益だけを持って行くような業者は地元では嫌われます。
宮古島に古くから住んでいる人たちの考え方やルールを尊重し、宮古島の自然環境と調和するような開発が求められています。
宮古島は元々リピーター率がとても高い島。石垣島に比べると知名度は低いですが「知る人ぞ知る穴場の楽園」としてのポジションを確立していました。
宮古島バブルで知名度が急上昇し、観光客の層が広がりました。LCCが飛ぶようになり若い観光客が増えました。
宮古島を長く愛している観光客も、宮古島の素朴な自然を残す形での開発を臨んでいます。
宮古島ヒルトンホテル開業で、宮古島の世界的なブランド価値は高まりますが、それが歓迎されるかどうかは開発の質次第です。
ヒルトンは企業理念で環境との共生を掲げているので、無理なく上質にリゾート地宮古島を育ててくれることに期待です。
建設・開業
宮古島ヒルトンホテルは2021年に着工ました。
計画発表時の予定からは半年遅れでの着工です。
ホテル建設の事業主体は三菱地所。施工者は鹿島建設・国場組・大米建設の共同事業体。
バブル期に宮古島に開業したホテルはほとんどが計画通りに開業できませんでしたが、ヒルトンは予定通り2023年6月に開業。
さすが大手。台風が多く物資輸送に時間がかかり人手不足の宮古島で工期延長せずに完成させたのはさすがの一言です。
ホテルが乱立している宮古島ですが、聞いたこともない企業が手がけるハリボテリゾートよりはヒルトンはよほど信頼感があります。
宮古島の新規開業ホテルの中には身の丈に合わない高価格設定もあるので要注意。
宮古島で高級リゾートに泊まるなら、ヒルトンは安心しておすすめできます。
三菱地所の開発計画
三菱地所は宮古島バブルの火付け役とも言える存在です。
三菱地所が宮古島進出を表明したのは2017年。宮古島第2の空港、下地島空港に新ターミナルを整備し、運営しています。
下地島空港は国際便と国内線LCCに特化した空港。
三菱地所が目指すのは宮古島の国際的な観光地化。
「ターミナルを整備して国際線を飛ばし、世界的なホテルブランドを誘致する」
島の人たちの想像をはるかに上回る、三菱地所にしかできないスケールの開発です。
下地島空港はプライベートジェットの誘致にも力を入れています。
プライベートジェットで海外から下地島空港に乗り付け、ヒルトンホテル長期滞在する富裕層も出てくるかもしれません。
三菱地所はトゥリバーのヒルトンホテルと同時進行で、砂山ビーチ近くにリゾート施設を開発しています。
砂山ビーチは実は私有地。東京に本社がある「宮古島砂山リゾート」が砂山ビーチ周辺の53ヘクタールの土地を所有し開発許可を得ています。
53ヘクタールのうち10ヘクタールの原野が既に切り開かれ、一棟貸しタイプのリゾートホテル建設工事が進んでいます。
ホテルの建設・運営を手掛けるのは三菱地所。超高級ホテルブランド「ローズウッドホテル」として2024年完成予定です。
将来的には砂山ビーチはホテル宿泊者以外立ち入り禁止になるかもしれません。
トゥリバーの変遷
ヒルトンホテルが開業するトゥリバー地区は宮古島市の前身、旧平良市が海洋開発のために埋め立てた土地。
埋め立て費用は220億円。旧平良市はこの一部をホテル用地として民間企業に売却する計画でした。
埋め立て工事は1993年に始まり、1999年に完成。
ホテル用地は外資系企業に売却されましたが、バブル崩壊などでホテル建設計画がとん挫し、20年以上放置されてきました。
三菱地所がホテル用地を購入したことで、ようやく開発が行われることになりました。
放置されていた期間、トゥリバーには島民も観光客も自由に出入りできました。
ヒルトンホテルが開業すれば、トゥリバーの一部のエリアにはホテル宿泊者以外は入れなくなるかもしれません。
建設中の写真です。
【2021年2月】
【2022年1月】
まとめ
宮古島ヒルトンホテルの場所、客室数、地元の評判などをまとめました。
世界的なホテルブランド「ヒルトン」の宮古島進出はインパクト大。
宮古島ヒルトンホテルの完成で宮古島観光は新たなステージに入りました。