私たちの移住生活

スポンサーリンク
私たちの移住生活

移住10年の私のリアルを赤裸々に書く②

移住10年の今の私のリアルを書くブログの続編です。 宮古島や沖縄への移住を考えている皆様の判断材料になればうれしく思います。 身バレしない範囲で赤裸々に書いてみます。 移住者の悩み 20代の頃、都会での暮らしがうまくいかず、思い切って宮古島...
私たちの移住生活

移住10年の私のリアルを赤裸々に書く①

宮古島移住だよりでは「宮古島」「移住」をキーワードにいろんな視点から情報を発信してきました。 狭い島社会なので身バレだけは避けなければという理由から、ブログの知名度が上がるにつれ私自身のことは書かないようになっていました。 移...
私たちの移住生活

沖縄移住5年で私があきらめたこと

沖縄の離島、宮古島移住者のshimagurashiです。 移住には良いこともあれば悪いこともあります。 沖縄移住は夢に満ちていますが、移住が原因であきらめたこともたくさんあります。 沖縄移住5年で私があきらめたことと...
私たちの移住生活

「人生ないものねだり」の末路|南の島に移住した会社員の話

「人生はないものねだりの旅である」 大都会東京から、沖縄の離島、宮古島に移住して5年。 あれほど憧れていた島暮らしは、すっかり日常になってしまいました。 大都会にない離島ののんびりした空気感を求めていた私は今、都会の刺激が...
私たちの移住生活

息苦しい都会を脱出して南の島に移住した私の5年後

「都会は息苦しい」「もう限界」「脱出したい」 東京で会社員として働いていた私は、都会の息苦しさに耐えられなくなり、南の島に移住しました。 「楽園」「バカンス」「癒し」 南の島には息苦しさとは真逆のイメージがあります。 ...
私たちの移住生活

海の近くに住みたくて移住した私が5年後どうなったか

「海の近くに住みたい」「海辺の町に移住したい」 海が好きな人や、マリンスポーツ愛好家なら誰でも一度は考えたことがあるはず。 私もその1人。海好きが高じて5年前に沖縄の離島、宮古島に移住しました。 南の島での暮らしは楽しいこ...
私たちの移住生活

お金に縛られずに生きるために南の島に移住した私の転落人生

「お金に縛られずに生きたい」 誰もが一度は考えたことのあるテーマではないでしょうか。 会社と家の往復だけで毎日が過ぎ、お金を稼ぐためだけに生きているような生活をしていた私は、5年前、仕事を辞め、沖縄の離島、宮古島に移住しました。...
私たちの移住生活

冬が嫌いで沖縄に移住した私が5年後どうなったか

「冬が嫌い」「寒すぎる」「暖かい南国に行きたい」 冬が苦手だった私は、5年前、沖縄の離島、宮古島に移住しました。常夏の楽園、沖縄。一年中暖かいと思って移住しましたが、現実は甘くはありませんでした。 沖縄でも冬はそれなりに気温が下がり、寒...
私たちの移住生活

20代で南の島に移住した私が30代でぶつかった壁

「南の島に移住したい」と考え、沖縄の離島、宮古島に移住して5年になります。 私は新卒で入社した会社を辞め、20代後半で宮古島に移住しました。同じ時期に妻も会社を辞め、夫婦で宮古島に移住しました。 永住を目指し、宮古島での生活を始...
私たちの移住生活

仕事を辞めて南の島に移住した私が5年後どうなったか

沖縄に移住して5年のshimagurashiです 「仕事を辞めたい」「南の島に移住したい」 都会で働いていると、誰でも一度はこんなことを考えたことがあるのではないでしょうか。 私は新卒で入った会社を20代後半で辞め、宮古島...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました